NHKラジオ講座で英語を勉強するために、ラジオサーバーを買った

OLYMPUS ICレコーダー機能付ラジオ録音機 ラジオサーバーポケット(スピーカー付きアンテナステーション付属) PJ-35 を買いました。

マンション住まいなので、ラジオの受信感度が気になりましたが、付属のループアンテナを窓際に置いたら十分な感度が出ました。

本機では、microSDに予約録音ができるので、以前から持っているPanasonic デジタルメディアプレイヤー SV-MV100-Wに、録音したメディアを入れて、再生することにしました。

SV-MV100と、PJ-35の間で、フォルダ構成が違うのは大丈夫か気になりましたが、ルートフォルダから7階層までは参照して再生できるということが双方の製品のマニュアルでわかったので、安心して買えました。

帰宅が遅くなって、microSDをPJ-35に入れられなくなったらどうしよう?という懸念も生じましたが、そこはさすがに本体のメモリに格納してくれる仕様になっていました。さすが大メーカーの製品はちゃんと考えてありますねえ。

メモリからmicroSDへの移動も、PJ-35単体でできます。いちいちPCを使わないでも済みます。

さらに。 MP3データをKindle Fire HDX 8.9 16GB タブレット に送ることができることに思い至ったので、そちらで電子版のテキストを見ながら、ラジオの音声を聞く、という風になりました。

 

こうして英語を勉強する環境が整ったので、頑張ってきちんと勉強していきたいと思います。