2013-01-01から1年間の記事一覧

ウェルカムドリンク

ホットココアをいただきました。

森永製菓の工場見学なう

冬休みの小学生達でにぎやかです。

MacBook Air + Parallells + Win XP

Parallells上のWin 8.1がサクサク動いたので、XPも導入してみたんだけど、重い・・・ メモリの割り当てを増やしてもみましたが、重い・・・。実用にはならなさそうです。 よく分かりませんが、OSの進化があったんでしょうねえ。

古い友人

「長い付き合いだから」という言い訳に甘えない相手は、なかなか得難いものです。

フツウにペーパーバックを読む女子高校生

賢い子がいるなあと思ったら、かばんで母校の後輩と判明。 ぜひとも、もっと賢くなってほしいものです。 賢くない、僕みたいにはならないでね!

久しぶりに銀行の窓口に来た

いま、制服着てないのね。普段着にエプロンして窓口をやってらっしゃる。へぇ、そんなもんなんだ、と思いました。 あのオカタイ雰囲気が苦手だったので、ちょっと印象良くなった。

ハードワーカーと話したら

違和感を感じるようになりました。 破綻気味の人格だった私も、すっかり家庭人ですよ。 単に歳のせいかも知れませんがね。

「よく分かりました」なんて、気軽に言うもんじゃないね

この間、気軽に言われたけど、すごい馬鹿にされた気がしました。 その相手が出してきた資料、分かってなかった。

会社に来て、机の上のノートPCの上に小さな紙片が1枚。

「帰宅時に、ノートPCを施錠できるロッカーにしまいましょう」 だってさ。 いらっとしました。 セキュリティカードで入場が制限されているオフィス。もちろん警備保障会社が入ってる。 ノートPCにはバイオスパスワード。 もちろんOSのパスワードも。パスワー…

オフィス街だと、一人ランチも結構平気なものだ。

曽田正人氏の漫画は

主人公が基本的に天才で、潜在能力の高さは読者には明らか。だから、その点安心していられる(悲劇の予感というか、読んでいて不安感が少ない)のは間違いない。 だけど、いちいち主人公を襲う障害がドラマチックなので、読んでいて熱いものがこみあげてくる…

AERA・・・

週刊誌の見出しに突っ込むのは無駄なことだと思いつつ。 「アベノミクスは終わる」という見出しで、 原発停止 代替燃料費高 貿易赤字 円安 輸出好調 ・・・という流れがあった、と。これがアベノミクスの正体だ、と。 ところが、「原発を再稼働させると、(…

登山に親しむ、首都圏の中高年の皆様にお願いしたいこと

中央本線は、登山に親しむ首都圏在住の中高年の皆様にとって、とても馴染みのある電車だと思います。 そんな中高年の皆様にお願いです。ま、このブログで言ってもしかたないですけど。 駅に集合するときは、他の人が行き来しやすい場所で集まってください。…

「書きたいこと」でも「書いてくれ」と言われたことでもなく、「自分をどう見せたいか」に目が行ってるような

知人(といっても、もう10年以上会ってもいないから、話をしたことがある、名前を知ってる、くらいで、知人というのもおこがましいのかなあ)の文章を読みました。 市販されている雑誌の記事なので、それだけで大したものだし、僕なんかよりもはるかに能力も…

隣のスマホいじっているオッサンが電車の発車まもなくこちらにぶつかるのに二千点。

AWSはIaaSだ。AzureはIaaSもPaaSもSaaSもやってるぞ、って

AWSはIaaSだ。AzureはIaaSもPaaSもSaaSもやってるぞ、すごいだろ、って、「MS原理主義者」な人が言っているのを聞いて、さすがにそれは話が違うと思いました。 IだろうがPだろうがSだろうが、圧倒的な優位を築いて普及してしまったら、それに追随する連中は…

テラフォーマーズの全体像の予想

まったくあてずっぽうで。 最初のテラフォーミング計画の時点で、計画を立案した科学者たちは、「地球化した火星」に順応するために、「地球人類の側も『変化』させないといけない」と考えた、ということじゃないでしょうか。 火星を地球化するといっても、…

ジムで運動して

たらふく食べてしまうという、ありがちなサイクルに…。

安倍首相トルコ訪問のニュースを見てふと思い出したこと

自民党総裁就任時、また総理大臣就任時に、健康不安が言われていたんですよねえ。 あまり筋の良くない人たちなどは、「お腹が痛くなったらどうするの?」みたいな下卑た言い方をしていましたっけ。 到底、僕なんかには真似の出来ないような激務をこなしてお…

満員の電車の中でスマホを使う人

状況をスマートにする工夫をしたらいいのに。

紙に、手で、鉛筆で書くやり方で

そういうやり方で勉強する必要がある人に、強くお勧めするシャープペンシル。 ステッドラー トリプラスシャープ 776 05-3

ロイドめがね

ロイドめがねが流行ったことにして、「さすがキムタク!影響力がスゴイ!」ってことを言いたいのであろうなあ。 でもあれって、掛ける人を選ぶよね。変なロイドめがねが町をうろつけば、すぐに廃れるよね。 僕はきっと似合わない。僕の場合、そもそも似合う…

mixiがIPOしたとき

mixiが赤字になった、ってことですが、IPOでお金を得たのに「とりあえず銀行に預けます」と創業者が言った時点で、僕は「先は見えたなあ」と思ったんですよね。「なんだよ銀行に預けるって。投資家のお金なんだから、銀行が出してくれる金利よりも高いリター…

客商売なのに

昼ご飯にニンニク入りラーメンを食べるという愚行…

移動開始

新宿はどんよりした空気。ジャケットが蒸して不快。

親が子を脅迫(漂う小物感)

会社に向かう母親が、まだ自宅の子に電話していた。 「天気が怪しいから、傘持っていってね」 ここまではいいですよ。普通のやり取り。 「持っていかなかったら、ママはただじゃおかないからね」 耳を疑いました。ドラマに出てくる小悪党みたいなセリフで子…

著名な法律教師の

憲法の入門書を読んで、つくづく法律家は視野が狭いと思ってしまいました。法学の巨大な体系に取り込まれている感じがします。他に社会や人生を左右するものは無いかのように語るんですよね。

大学時代に毎日乗っていた駅

乗り換えで通り過ぎて、妻子の待つ家に向かう。ただそれだけだけど、ちょっと感慨深い。若い頃の失敗とか恥とか、だいたい大したことないよね。

電車内、タブレットで

ゲームかよ…いい歳こいてそれは無いんじゃないかな。 僕はこういう風にはなりたくない。

心なしか

都内(新宿)が空いているような気がする。