2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

祝日の昼間っから泣いた

猪苗代湖ズのドキュメンタリー、番組自体はメンバー4人の対談がいまいちうまくまとまっていなくて、なんだかなあと思いながら見ていたのだけど(4人は喋ることについてプロではないし、時間が無い中でスタッフも頑張ったんだろう)、最後のフルコーラス放送…

阿呆な

知らないこと、専門外のこととはいえ、もうちょっと考えて仕事を振ってほしいもんです。ちょっといらっときた。

心の無い仕事

今週の『モーニング』、『島耕作』がひでえ。 結構前から、作者は適当なお話づくりが目立っていたけど(キャラクターが、単に筋を追うだけに使われたり、単に作者の経済・経営論の語り手として使われたりしてる)、今回はさらにその上を行くね。 震災の現地…

めんどくせえええええ

間接部門の方が社内手続きの不備についてご指導くださるそうで。ああめんどくさい。 ご指導が必要なのは僕の不手際なんだろうけど、じゃあマニュアルとかワークフローとか分かりやすく提示してんのかっていうことは言いたいね。すぐ担当部署が変わる、担当者…

ふーん、ホリエモン

有料メールマガジンの読者を増やすために奇矯なこと・極端なことを言ってる人、というイメージでおります。

今更ながらついったー

いろんなことをつぶやくと、企業とか(フォロー返しによる)フォロアーを増やしたい人とかが勝手にフォローしてくんのね。ご苦労なことであります。僕は日記代わりに使っているところがあるので、あんまりフォロー返しはしないんですけども。

は、外した

サプライズがあるかなーと思って決算発表を待った会社が普通だった。第3四半期時点で発表された修正見通しの通りだった。・・・欲をかいたらいかんですな。

つぶれそうな会社なんだから

つぶれそうな会社なんだから、売上とか利益とかに関心が少ない人は切られていってもしかたないんじゃないのかなあ。 まあ、関心が無くてもいいけど、切られて職が無くなっても困らない程度に、自己防衛には関心を持つべき。 自己防衛の手段なんだけど、今の…

利益の確定

利益の確定って、前場でやるもんなの?

連帯責任は無責任

僕は『儲からないから止めろ』と、発案された時点で指摘した商売。担当マネージャは『1年間で1億売る』なんて吹いてた。協力を表明した僕の上司は『皆協力するように』と命令した。・・・1年どころか1ヶ月でサービス停止ですって。 1億どころか100万円も売っ…

XAMPP頼みできてしまったが

なんでこう、PHPのインストールの手順ってあれこれあるんだ?ちゃんと整理して勉強しなおさないといかんな。とか思ってみたんだが、PHPのインストーラがそこそこ賢い。Apacheのhttpd.confを書き換えてさくれる。あとは、国際化対応(っていうかphp.iniにおけ…

これは誰のセンスなんだろう

Hudsonって名前にケチがついたら、Jenkinsにしましょう、ってのは、誰のセンスなんだろう。

MySQL5.5では

my.iniの[mysqld]でのdefault-character-setという設定項目は非推奨になっていた。 character-set-serverですって。あと、\dataフォルダにできる(コンピュータ名)errというファイルはエラーログなんだね。テキストエディタで読めた。わりかし親切な文面で…

知識を扱う産業では

知識を扱う産業では、高給を取ることが当人の知的優越を示す、かのような誤解が発生するらしい。たとえ知識を扱っていても、結局収益こそが企業の評価の第一の軸なんだけどもね。 悲惨なのは、何かの拍子に(たとえば、組織的な惰性などで)収益を挙げる能力…

何気ないことに心を折られることってある

IT関連企業の新入社員研修を担当する、わが社の部署の人が、フローチャート一つ読めないことが分かった。難しいアルゴリズムを書け、ってんじゃない。最大値・最小値のレベル。 ちょっと心が折れた。基本情報処理の勉強ぐらいしておけばいいのに。

文字化け

MySQLのサーバーの文字コードがCP932だった->CakePHP用のDBだけUTF8で作ればいいんじゃないの? >良くなかった。なんか微妙に文字化け。->別にMySQLをインストールして解決

何度目か分からないけどCoC

おもむろにCakePHPというPHPのフレームワークを勉強中。 Ruby on Rails以来、何度目か分からないけどCoCフレームワークの勉強をやってる。ようやく分かるようになってきた。頭悪いなあ・・・。まあ頭が悪いことには目をつぶろう。前から悪いんだし。 しかし…

JavaによるRESTfulシステム構築

RESTfulは気になり続けていたので、ちょっと前にこんな本を会社に買ってもらっていた。 JavaによるRESTfulシステム構築 ちょっとした暇が出来たので、前半4分の1ばかりを読み、なんとなく見通しが立った気になったので以降をざっと眺めてみました。 Javaに…

プログラムをちょっとは書ける身としては

「これ、便利でいいなあ」というソフトウェアが沢山身の回りにあって、なおかつ「自分には作れないなあ」というのも沢山ある、というのはつらい。 自分の無能を思い知らされてる感じ。まあ、何事も全部出来るわけではないから、しかたないことではあるけども…