2009-01-01から1年間の記事一覧

ダラダラが足りない

今年はけっこう真面目に仕事をしたように思います。勉強もわりと真面目にやったような・・・。いや、やったはずだ。 育児も頑張った。奥さん孝行もした。ダラダラが足りない、とか思うんですが、クチに出して言ってしまうといろいろ反感を買いそうです。なの…

携帯を買うときに

ワンセグ機能の有無を気にしたのは間違いだった。

久しぶりにプログラム書いた

考えてみるとほんと久しぶりだ。いまやサンプルコードすらほとんど書かない自分にびっくり。

眠たくなってきた

帰りの電車でこんなに眠いとは…

寒い

わざわざ外に昼ご飯食べに来たのは失敗だね。

本を読みたくなる一冊

まあ、僕の場合は、年がら年中、本を読んでいるので、この本を読んでも読まなくても、いつでも本が読みたいのでありますが。そんな私でも、「ああ、本を読みたいぞ」と強く思わされる本でした。いわゆる「読書の方法」を取り扱った本なのですが、類書とちょ…

今週はやべえ

肉体への負荷が・・・。 疲れはとれねえし・・・。ぼやくしかねえっす。

肩がえらい痛むわけです

姿勢が悪いせいでしょう、えらい肩が痛むのです。仕事がはじまれば、気合でなんとかなるんだろうけど、今日帰宅したときが怖い。気が抜けた瞬間に、絶望的な痛みが襲う気がする。かなわんな。

NetBeans、いいかも

以前のバージョンでは、なんかモタモタしてるし、用語や管理の単位が変な感じがして、早々に嫌になった記憶があるんだけど、最新版を触ってみたら、いずれも偏見だったようです。 もろもろ上手に隠してあって、きれいな感じがする。

ネットビジネスの終わり、を読みながら

ユーザ、顧客が参加しながら、コンテンツを作っていくWebサイト、っていうコンセプトが流行って、いまや普通のWebサイトってそういうものになっているけれども、結局AmazonとかCookPadとか、分野ごとに寡占っぽくなってる。 レビューであったり、レシピだっ…

連休とってます

ようやく夏休み・・・って感じです。先週の土曜から、来週半ばまで。でも前半は妻子の体調が思わしくなかったので、その世話で疲労困憊であります。 サラリーマン、核家族じゃあ、休みなんてあってないようなもんだね。終日、なんの心配もしないで本だけ読ん…

アホの考え休むに似たり

本当は頭のいい人であっても、問題の設定を間違えたり、解決策の前提を置き違えたりすれば、簡単に有象無象のアホになり下がるわけですね。人間の仕事っていうのは、なかなか賢く出来ないものだなと思うのであります。 っていうか、近所のミーティングスペー…

新・三銃士にワクワクしてしまう件

たまたま、おとといの第1回、昨日の第2回と続けて鑑賞したのですが、力が入っていますよ。脚本は三谷節が散見されるのがちょっとうざく感じるときもあるけども、爆笑問題・田中のナレーションは手ごろな軽さで落ち着いて聞けるし、人形はデフォルメがかっこ…

Exciteのつぶログとかいうのを見ていて思うこと

ニコニコ動画とかTwitterが引き金になって、いろんなポータルサイトがちっこいブログサービス(ブログ形式に限らず、自分の一言コメントをたくさんの人に見れるようにするサービス)をはじめたわけだけど、んー、なんというか。僕はもろもろあってExciteに縁…

政治的な発言を、覚悟無くする人がいまだにいるのにはびっくりする

まあ、社内のSNSなのでどうでもいいんだけどね。15年前にはニュースグループで「フレーミング」という現象が観察されていたと思うんだけど、それ以降のネットの普及において、多くの人が学んでいないってことなんだろうなあ。

フリック入力

フリックを覚えつつある。便利ですねこれ。今まで知らなかったのが悔やまれます。

Foresightが面白そう

先日申し込んで、10月号が昨夜来ました。今朝、ぱらぱらめくってみたのだけど、一つ一つの記事にチカラが入ってていい感じ。記事にする事柄の選び方も、きちんと真面目で好印象。どれも読んでみたくなるもんね。

僕が結婚についてまだ分かっていなかったこと

妻は、短期的には、「男性がどれだけ家事・育児に参加するか」によって夫を評価する。 妻は、中・長期的には、「男性がどれだけ稼ぎ出して、どれだけ生活を豊かにするか」によって夫を評価する。 短期の評価基準について、僕は十分に分かっていなかったよう…

煽り文句で買ってしまった僕が馬鹿でした

「金融工学は間違ってる」とか「歴史学、哲学、心理学が重要」とか・・・。新興宗教の誘い文句みたいな煽りに乗っかってしまった僕が馬鹿でした。すみません。 今の大幅な円高を予測できなかったクセに、外貨投資を推奨してる時点でダメな本だって言える。 …

表現が荒いんだよなあ。良いこと書いてるのに

韓国経済についての分析で、2ch方面では有名な著者の、日本経済に関する本ということで、読んでみました。相変わらずクチが悪いというか、俗論批判の筆鋒が鋭いので、読みながらちょっと疲れましたね。 でも、マスメディアを通じて垂れ流されている各種の俗…

不安感

30代も半ばを過ぎて、体力の衰えを感じる機会が多くなりました。仕事に対しては、社会的な意義、やりがいを感じているものの、同じことを繰り返しているような、自身が成長していないような、停滞感を感じてしまうこともあります。 マンションのローンはまだ…

本棚探偵・喜国雅彦

先日読んだんですが、面白かった。シモネタが多めでありながら、すんなりした読み味の漫画を描く著者ですが、文章もこなれていて、かなり読ませます。官能小説のパスティーシュなんか、かなり上手ですよ。

とりあえず社内的には僕に同情的でした

ぶち切れられて2日たった今日、ほとぼり冷めてるかねえと思いながら会社に来てみたら、案の定、彼はお休みでした。どうもお疲れ様です。 まず上司、次に周囲の同僚に、おずおずと状況を聞いてみたところ、とりあえず僕に同情的でした。まずは安心しました。…

やんでる人が同僚で(2)

私が送ったメールが原因で、やんでる人がブチキレましたよ。上司・同僚もCCに入ってる状態でブチキレメール送信ですよ。あーあ。 彼は相当溜まってたようで、「とうとうブチキレた。うんざりだ」と言いたいらしい。 僕には僕で言い分がありますから、僕もも…

やんでる人が同僚で

同僚に、ちょっと心を病んでしまった人がいます。 彼はほとんど仕事と呼べる仕事をしていません。ああ、「何が仕事か」は人それぞれ見方がありますから、「給料に見合う仕事はしていない」という方が妥当でしょうね。 でも、それなりに儲かっていて、また優…

大阪に来ています

出張で大阪に来ています。 朝、家を出る時の、妻子との別れのさみしかったことですよ。去年・一昨年の出張のときにはそんなこと無かったんだけど・・・。物心つきはじめた我が子はとてもかわいいもので、たった3日とはいえ一緒にいられないのは切ないもので…

自分はプロとしてやれてるのか

ちょっと自信を無くしました。プロスポーツ選手が自身を追いこんで、きちんと結果に向かっているのを見習いたい。最近ちょっとなめてたかもしれんです。

大学生向き

外山滋比古氏の著作、読みやすいエッセイだけど、書いてあることは大学生向きだと思った。しかも、「ちゃんと勉強しないと入れないレベル」「学生が普通に勉強しているレベル」の大学・学部ね。そうじゃないと単に「甘っちょろい、ゆとり教育礼賛」と受け止…

外山滋比古のエッセイのつまらないこと!

『思考の整理学』が流行ってるって聞いて、過去にも一度読もうとしたのを思い出し、買ってみました。 ついでに隣に積んであった『ライフワークの思想』というのも買ったのですが、これがハズレ。文章がつまらないし、結論がヌル過ぎる。「いろいろあるね。俗…

Word使うのがおっくう

構造化された、技術寄りの文章を書きたいとき、Wordを立ち上げないといけないというのはちょっと億劫。スタイルとか目次とか索引とか、最低限でいいのに、がっつりしたワープロソフトで書く、というのは実にストレスフルであります。Wiki記法で書いて済ませ…